CONCEPT
コンセプト

「神前結婚式」創始の神社で夫婦の絆を結ぶ厳かな婚儀と祝宴を…
時代と共に変わりつつある結婚式ですが、東京大神宮は創始の時より
変わらない伝統の婚儀を守り続けています。
時代を越えた優雅な空間の中、最高の1日をお過ごしいただくために
ご奉仕をさせていただきます。
料金例・プラン

「神前結婚式」創始の神社で夫婦の絆を結ぶ厳かな婚儀と祝宴を…
時代と共に変わりつつある結婚式ですが、東京大神宮は創始の時より
変わらない伝統の婚儀を守り続けています。
料金例・プラン

LOCATION
神前結婚式の創始の神社
人生における最も重要な儀式である結婚式。
現在広く行われている神前結婚式の歴史は、明治33年、当時の皇太子殿下と九条節子様のご結婚式の礼に始まります。東京大神宮では一般の人々に向けた神前結婚式を創始し、伝統の婚儀を大切に守り伝えています。
LOCATION
神前結婚式の創始の神社
人生における最も重要な儀式である結婚式。
現在広く行われている神前結婚式の歴史は、明治33年、当時の皇太子殿下と九条節子様のご結婚式の礼に始まります。
LOCATION
日本の伝統を受け継ぐ"本物"の結婚式
東京大神宮での神前結婚式は伝統に則った正当な様式で行われます。和装の品格と存在感に合わせた「文金高島田」のおかつらは、当時上流武家の未婚女性にしか結えなかった格式の高い髪型でご新婦様をより一層気品溢れる美しい花嫁姿へと整えます。清楚で奥ゆかしい雰囲気を高める綿帽子との組み合わせも人気です。
LOCATION
日本の伝統を受け継ぐ"本物"の結婚式
和装の品格と存在感に合わせた「文金高島田」のおかつらは格式の高い髪型でご新婦様をより一層気品溢れる美しい花嫁姿へと整えます。
LOCATION
格式の高い正礼装
ご新郎様には最も格式が高い「黒の紋付袴」をお召いただいています。家と家同士の繋がり、両家の絆を深めるという主旨のもと、ご自身の家に代々受け継がれてきた大切な『家紋』を胸元につけてご用意いたします。着る機会の少ない紋付き袴ですが、男性をより凛々しく魅力的にみせてくれる正装です。
LOCATION
格式の高い正礼装
ご新郎様には最も格式が高い「黒の紋付袴」をお召いただいています。家と家同士の繋がり、両家の絆を深めるという主旨のもと、ご自身の家に受け継がれてきた『家紋』を胸元につけてご用意いたします。
LOCATION
"結び"を司る「造化の三神」
「東京のお伊勢さま」と親しまれている東京大神宮は、伊勢神宮の御祭神である天照皇大神と豊受大神、さらに倭比賣命を奉斎しています。また、"結びの働き"を司る造化の三神があわせ祀られていることから、「縁結びの神社」としても知られています。
LOCATION
"結び"を司る「造化の三神」
「東京のお伊勢さま」と親しまれている東京大神宮は、伊勢神宮の御祭神である天照皇大神と豊受大神、さらに倭比賣命を奉斎しています。
LOCATION
式に携わる奉仕人数が多い
神職、巫女、楽人たち総勢13人が心を込めてご奉仕する東京大神宮の神前結婚式。雅楽の調べの中でくみ交わされる三献の儀、そして巫女による祝いの舞「豊栄舞」「豊寿舞」。とりわけ「豊寿舞」は、かつての伊勢神宮祭主・北白川房子さまから賜った祝婚歌の調べで舞う、東京大神宮ならではの優美な舞です。
LOCATION
式に携わる奉仕人数が多い
神職、巫女、楽人たち総勢13人が心を込めてご奉仕する東京大神宮の神前結婚式。雅楽の調べの中でくみ交わされる三献の儀など格式高い婚儀です。
LOCATION
結婚式後もお二人の人生に寄り添って
これまで長い歴史を歩んできた神社は、半永久的にその地に残ります。おふたりの人生の節目に寄り添い、気軽に想い出の地に訪れることができるのも“神社婚”の魅力です。東京大神宮は結婚式後もいつでもお帰りいただける皆様の大切な場所であり続けます。 
LOCATION
結婚式後もお二人の人生に寄り添って
これまで長い歴史を歩んできた神社は、半永久的にその地に残ります。おふたりの人生の節目に寄り添い、気軽に想い出の地に訪れることができるのも“神社婚”の魅力です。
ブライダルフェア
ページ上部へ